STARELINK®サービスとは、「STARE」=見守る、「LINK」=繋がるという意味を込めた、GSユアサの新保守サービスです。
GSユアサ独自の遠隔監視技術とビッグデータを組み合わせることで、お客様の蓄電池設備を全方位的に見守り、安心・安全・安定稼働の実現に向けた、さまざまなサービスをご提案いたします。
1
遠隔から機器の
状態確認が可能
保守メンテナンスの
工数削減!
監視と解析・診断機能を備えたクラウドシステムと対象システムを繋げることで、運転状態の把握が可能です。また、データの蓄積・活用により、独自のサービス・保証にて長期の保守管理をサポートいたします。
2
蓄電池状態を
分かりやすく
レポート化
蓄電池更新時期を
早い段階で把握!
対象システムの運転状況や蓄電池の劣化状態など、蓄積したビッグデータを解析することで蓄電池の更新時期を診断し、システム安定稼働の維持・継続に貢献いたします。
3
最大10年間の
延長保証と
自然災害補償2
長期間にわたる
安心・安全な運用!
蓄電池設備の長期間にわたる、より安心・安全な稼働に向け、従来のメーカー保証期間を5年または10年(自然災害補償付き)まで延長できます。
4
異常発生時の迅速な
保守対応
故障部品交換費用の
都度発生無し!3
突発的な故障が発生した際に、全国のサービス拠点網を活用し、メーカー指定の専門技術員にて、修理・復旧対応をいたします。また、毎年の更新時期を記載した交換部品一覧表の作成・ご提出により、予防保全についてご提案をさせていただきます。
STARELINK®サービスでは、電源装置・蓄電池状態の自動計測による予防保全を図るため、
遠隔監視装置の設置と通信環境が必要となります。
1記載内容はサービスの概要となります。詳細・価格等につきましては、営業担当へお問い合わせください。
2延長保証の保証可能年数は、プランにより異なります。また、自然災害補償はプレミアムプランのみとなります。
3長期保証サービス契約期間における内容となります。
自社環境に合わせて選べる2種のプラン!
電源装置は今後対応予定。
4リチウムイオン電池をご検討のお客様は、営業担当へお問い合わせください。
5長期保証サービスのご契約に必要となる諸条件の詳細につきましては、営業担当へお問い合わせください。
駆け付けは営業時間内での対応となります。
GSユアサの遠隔監視を基軸としたSTARELINK®サービスでは、保守・メンテナンスの工数を削減できるライトプラン、さらに、長期間の保証による安心・安全な運用を実現できるプレミアムプランをご用意しております。オプションサービスについては、両プランとも自由な付け外しが可能(一部除く)ですので、お客様にとって最適な内容をご提案させていただきます。
標準ご契約期間:15年間(1年単位で自動更新)
サービスメニュー | 詳細 | ライトプラン | プレミアムプラン |
---|---|---|---|
遠隔監視 関連機器 |
監視機器(鉛蓄電池の場合) | DATAWINDOW-V | DATAWINDOW-S |
通信機器 | お客様にてご用意 or GSユアサからご提供 |
||
遠隔監視 | 機器の状態確認 | ◎ | ◎ |
計測情報の確認 | ◎ | ◎ | |
ビッグデータの保管 | ◎ | ◎ | |
解析・診断 | 運転状態解析 | 〇 <レポート提出:1回/年> |
〇 <レポート提出:1回/年> |
蓄電池劣化診断 | - | 〇 <レポート提出:1回/年> |
|
長期保証 | 延長保証 | 〇 <5年間保証> |
〇6 <10年間保証> |
自然災害補償 | - | ||
保守・保全 | 異常時対応 | 〇
|
〇
|
予防保全提案 | 〇 <交換部品一覧表提出:1回/年> |
〇 <交換部品一覧表提出:1回/年> |
6プレミアムプランの自然災害補償は、延長保証に付帯のサービスになるため、どちらかだけのご契約はしていただけません。予めご了承ください。
上記プラン、オプション付け外しの他、各サービスの内容について、カスタマイズも可能です。
7記載内容はカスタマイズの一例となります。詳細につきましては、営業担当へお問い合わせください。
レポート提出回数の変更
通信回線構築サポート
ご希望書式でのデータ提供
お電話でのお問い合わせ(お問い合わせ窓口)
お問い合わせガイダンス一覧
横スクロールで全体をご覧いただけます
番号 | カテゴリー | 製品群 |
---|---|---|
1 | 自動車用関連製品 | 自動車用、オートバイ用バッテリーおよび充電器、テスターなど |
2 | 産業用製品 | 産業用蓄電池、電源システム、電動車両用鉛電池および充電器など ※価格、納期のお問い合わせは各支社に直接お問い合わせください 「事業拠点・グループ企業」 ※旧サンケン電気製品に関しては川越事業所(049-266-8528)にて承ります。 受付時間:【平日】9:00〜12:00、13:00〜17:00 ※太陽光発電システムのQ&A(チャットボット)はこちら ※汎用UPSのQ&A(チャットボット)はこちら |
3 | 製品以外 | 製品以外のGSユアサに関するお問合せ |
9 | ガイダンス繰返し | もう一度ガイダンスを確認する |
受付時間:【平日】9:00~12:00、13:00~17:00
土日祝、ゴールデンウィーク、夏季、年末年始など弊社所定休日を除く