パワーコンディショナ
出力容量 | 出力相数 | 連系電圧 |
---|---|---|
250kVA | 三相3線 | 400V または440V |
項目 | 標準仕様 | 備考 | |
---|---|---|---|
形名 | LBBEB-250-T34-F-A | ||
出力容量(kVA) | 250kVA | ||
方式 | インバータ | 電圧型電流制御 | |
電力制御 | 最大電力追従制御 | ||
絶縁 | 商用トランス絶縁 | ||
冷却 | 強制風冷 | ||
直流入力 | 定格電圧 | 400V | |
直流電圧範囲 | 0〜600V | ||
最大電力追従範囲 | 320〜500V | ||
交流出力 | 相数 | 三相3線 | |
定格電圧 | 400Vまたは440V | ||
定格周波数 | 50または60Hz | ||
電力変換効率 | 95.5% | JIS C 8961、 定格入出力運転時 |
|
最大効率 | 96.5% | ||
出力基本波力率 | 95%以上 | ||
電流歪率 | 5%以下 | 総合電流歪率 | |
3%以下 | 各次電流歪率 | ||
変換電力制限 | 100% | ||
連系保護機能 | 過電圧(OV)、不足電圧(UV)、過周波数(OF)、不足周波数(UF) | ||
単独運転検出 | 受動的方式 | 周波数変化率方式 | |
能動的方式 | ステップ注入付周波数フィードバック方式または無効電力変動方式 | ||
使用環境 | 周囲温度 | -10〜40°C | |
相対湿度 | 30〜90% | ただし結露しないこと | |
高度 | 標高1000m以下 | ||
設置場所 | 有害ガス・塩分・ほこりの少ない室内 | ||
その他 | 塗装色 | 5Y7/1(半ツヤ) | マンセル値 |
寸法 | 幅:1200mm、奥行き:1000mm、高さ:1900mm | 屋内標準仕様 | |
質量 | 約2000kg |
上記の高さには、チャンネルベース寸法50mmは含みません。
■「運転」、「異常」、「解列」の運転状態をLCD表示
■ 異常発生時に異常内容を表示
■ 各種計測値を数値表示
■ 複数台設置の場合は、1つのLCDで他機の計測表示も可能
直流電圧 | 直流電流 | 直流電力 | |
交流電圧 | 交流電流 | 交流電力 | 交流電力量 |
システム交流電力※1 | システム交流電力量※1 | ||
気温 | 日射量 | 周波数 |
1パワーコンディショナが2台以上のシステムで通信をしている場合に、各パワーコンディショナの計測値の合計を表示いたします。
パワーコンディショナが1台の場合は、表示されません。
太陽光エネルギーを活用して頂くためにGSユアサは変換効率を高めるとともに生産コストと耐久性のバランスを追求、さまざまな設置条件に対応してきました。その豊富な経験を生かして、施工性も向上しました。
さらに業態や電力の使用状況に応じて、最適なシステムをご提案いたします。